やんなっちゃうよね 車庫証明を出しに行ったら、受付の方が、 なぜかグレーになっていました。 申請にきた人が、自分の間違いを棚に上げて、 なんだか散々文句を言って帰っていったらしいんです。 月末ともなると、朝から一日中忙しいのに、 文句とか言われたら、いらいらが募(つの)って ボクだったら、逆ギレしちゃうかもです。 … トラックバック:0 コメント:0 2012年06月29日 続きを読むread more
なんでこうなるの 先週は、お台場経由でアクアラインを通って 千葉の富津へ行ったり、 東京スカイツリーライン (こないだまでは東武伊勢崎線?) に乗って埼玉の久喜へ行きました。 そして、週末には、お客さんの開けた、 ショールームのドアに、思いっきり アキレス腱をぶつけてしまいました。… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月26日 続きを読むread more
ぬれ鼠 今日は、一日中、雨が降っていました。 外で仕事をしていたら、服や体がびしょ濡れになってしまいました。 ということで、ただいまジャケットを乾燥中でございます。 これ着て帰りたいんだけど、早く乾いてくんないかなぁ~ トラックバック:0 コメント:0 2012年04月14日 続きを読むread more
これも仕事のうち パソコンのセキュリティの有効期限があと一日となりました。 でもだいじょうV!更新セキュリティを買ってきました。 このCD、一枚で、3台のパソコンにインストール出来ます。 とはいっても、特に重要な資料は、メモリーの中に入れてないんですけどね。(笑 それから、お店の看板の文字の色(蛍光色)が落ちてしまったので… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月22日 続きを読むread more
パクリ お客さんの会社に行ったら、ちょうどいいものを見つけました。 休みがうちの会社と同じなので、このまま使わせていただこうかと...(笑 トラックバック:0 コメント:0 2011年12月19日 続きを読むread more
日々早々 5月31日から6月2日にかけての出来事です。 夕方から、神奈川へ出かけました。 東名高速をセピアカラーにしてみました。 最近のカメラは、色々なことが出来て楽しいです。 この車がMR-Sというスポーツカーです。 いちよう(笑) 家庭菜園… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月02日 続きを読むread more
トラックの名変 仕事で陸運局へ名義変更をしに行きました。 久しぶりのトラックです。 事務手続きを終えて車に戻ったら、 隣に大きなトラックが停車していました。 なんか、負けた気分。 トラックバック:0 コメント:0 2011年03月10日 続きを読むread more
決算と地震 マスクを外すと、鼻水が滝のように流れる今日この頃です。 花粉の季節ということもあって、 仕事は必然的に室内のディスクワークとなります。(笑 一年間の、たまった書類を順々に整理しました。 ボクは元々、事務処理が苦手なうえ、花粉症、 さらに朝から少し熱っぽく、集中力が0%に近い状態です。 なので、風邪の予… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月10日 続きを読むread more
あかずのコインパーキング 仕事でコインパーキングに車を入れようと思ったら、 満車でした。 パーキング場の中をのぞいたら、 何人かの人が、車の中で昼寝をしていました。 まだ、昼前だっちゅうの。 ラジオを聴きながら15分ぐらい待っていたら、 ようやく、一台の車が出ていきました。 せめて、昼飯を食った後に昼寝して欲しい… トラックバック:0 コメント:2 2011年02月26日 続きを読むread more
カーステレオの修理 カーステレオの中のカセットがEJECT(エジェクト)ボタンを 押しても出てこないので、ばらして取り出す事にしました。 今回は、三菱の10年以上も前の車なので、 外すのに少し手間取りましたが、 なんとか取り出すことが出来ました。 そして、ばらしたステレオを組み立てたら、 いつものようにビ… トラックバック:0 コメント:0 2011年02月26日 続きを読むread more
帰り道は遠かった 夜から埼玉県の奥地へ、車の引き取りに行きました。 車を引き取っての帰り道、車にナビゲーションが 付いていないので、あらかじめ用意した地図を頼って 田舎の道を、東京方面に走りました。 しばらく走ると、国道に合流するはずだったのですが、 なんか、変・・・・ 気が付けば、茨城県まであと5キロとな?(汗) … トラックバック:0 コメント:2 2010年12月13日 続きを読むread more
お仕事、お仕事 今日の午後は、東北地方への出張になりました。 結構、遠いです。 ドラえもんの、どこでもドアが、あればなぁ~ トラックバック:0 コメント:0 2010年11月16日 続きを読むread more
日々遅々 11月2日(火曜日)まあまあの天気 テレビで野球の試合をやっていました。 日本シリーズかな?と思ったら、 大学野球の早慶戦の模様が放送されていました。 最近、プロ野球のドラフト会議などもあり、 早稲田大学の野球選手の人気が凄いらしい。 さて、午後から茨城県へ出張しました。 途中、武蔵野線でプロ野… トラックバック:0 コメント:2 2010年11月06日 続きを読むread more
日々早々 陸運局に名義変更に行ったらカレラな車が並んでいました。 世の中、まだまだ、お金持ちの人も 多くさんいるようですね。 それでは、ここでなぞかけを一つ、 整いました~~ 車とかけまして、選挙と解きます。 その心は、 どちらも違反に注意しましょう。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年10月19日 続きを読むread more
エコカーの補助金 最近、大手カーディーラーなどが、エコカー新車購入の補助金まもなく終了と盛んにコマーシャルをしています。そのコマ―シャルを見ながらボクが思った事があります。それは、新車だけでは不公平なので今度は中古車を購入した方にも補助金をだしてもらいたいと思うのです。エコカーの新車販売台数が増えたのはいいのですが、その影響を受けた中古車販売店は、中古車… トラックバック:0 コメント:0 2010年09月01日 続きを読むread more
仕事中のちょっとした出来事・・・ 会社のショールームの外のスペースに車を止めようとしたら、車の通り道にセミがいました。今にも飛び立ちそうな感じがしたのですが、よく見ると既に息絶えていました。ひいてしまうと可愛そうなので近くの木の下に寝かせてやりました。 セミの寿命は地上に出てきてから1~2週間と可愛そうなぐらい短命です。それに引き換えボクみたいな、でくの棒… トラックバック:0 コメント:2 2010年08月20日 続きを読むread more
感謝な気分 夜中に電話のベルの音で目を覚ましました。 病院からの連絡です。身内を車に乗せて入院中の義母のところへ 気が付けば夜が明けていました。 それにしても、介護してくれる人はもちろん、お医者さんや看護婦さんの仕事って大変だなぁ~ と、つくづく思う今日この頃です。 トラックバック:0 コメント:0 2010年05月28日 続きを読むread more
貸切電車 4月9日(金曜日) 夜から仕事で茨城県の下館の方まで行きました。 東上線~武蔵野線~つくばエクスプレスそして、守谷で関東鉄道の常総線に乗り換えました。 この電車は、茨木県の取手から下館の約50Kmを結ぶ1~2両編成のローカル線です。 乗車料金を車内の運賃箱へ入れるという、都電みたいな電車です。 目的の駅… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月11日 続きを読むread more
ハイブリットな環境 仕事で、練馬陸運局へ行ったら新車のハイブリットカーが、あたり一面に停車していました。 キャリヤカーの中や、パトカーまでも皆ハイブリット車です。 これらの車のオーナーさんたちは、自動車取得税と重量税が免除されているのと、下取り車があれば、最大で25万円の補助金を受けている、お買い物上手な人たちです。{%表情ニコニコ… トラックバック:0 コメント:2 2010年03月21日 続きを読むread more
泣き言 うわ~~~ また、雪が降ってきたぞ~~3。 仕事の段取りが狂っちゃうよね~~ まいったな~~ 風邪引いてるし・・・ 明日、休もうかなぁ~ 誰か、仕事変わってくださ~い! ボランディアで・・・ 冗談です。 トラックバック:0 コメント:0 2010年02月03日 続きを読むread more
緊急出動 整備に出している、カーショップの人から、 「バッテリーが上がってしまったので」と エンジンの掛け方の、お助け以来の 電話がありました。 って事で、クルマ屋がクルマ屋さんに お手伝いに行ってきました。(笑) トラックバック:0 コメント:0 2009年10月24日 続きを読むread more
たまには、贅沢なお弁当もいいよね 東京は、今日も気持ちのいい秋晴れです。 朝起きると、まず、顔をすすいで歯を磨き、 ココヤシを観察しながら、わんこの毛を 掃除するのが日課な、今日この頃です。(笑) さて、午前中は、会社の備品を買いに 光が丘にある、IMAのショッピングセンターに 行きました。 そこで、ちょっと紳士服売り場に寄ったら、 気に入ったシャツ… トラックバック:0 コメント:2 2009年10月16日 続きを読むread more
捨てちゃえ~ 今日は、プロのお掃除屋さんといっしょに、 会社のショウルーム内の大掃除をしました。 ボクの机のそばに置いてある 空気清浄機のフィルターです。 このホコリを掃除機で吸うのが快感なのだぁ~ さて、貧乏症のボクは、新品に近いオーディオや アルミホイール、サスペンションなどの車の部品、 ケミカル用品な… トラックバック:0 コメント:0 2009年10月14日 続きを読むread more
電車を降りて、ちょっと思ったこと 数日前の日記です。 とても強い風の台風が、 東京の上空を通り過ぎました。 そして今日は、爽快な秋晴れです。 会社に着いて駐車場に車を置きにいったら、 うちの車が台風にやられていました。 せっかく、洗車したばかりの車が、 皆、まっ黒、くろすけになっちゃいました。 ボクにとっては、まさに、台風の爪あとです。 小さい… トラックバック:0 コメント:0 2009年10月13日 続きを読むread more
モーニングコーヒーと渋滞情報 今日は、9月の最終日、思い起こせば・・・ いやいや、思い起こす事は、特にありません(笑 さて、またまた、月末がやって来ました。 仕事の前に、ちょっとひといき。 昨日お客さんにもらった、モーニングコーヒーを お湯を入れたカップで温めます。 途中一回お湯を入れ替えて、約3分ぐらいで、 かなり温まり美味… トラックバック:0 コメント:2 2009年09月30日 続きを読むread more
陽がまた沈む 今日は、シルバーウイーク最終日、 とはいっても、今日もお仕事なのです。 通勤途中、車で信号待ちをしていると、 テレビに元プロレスラーのアントニオ猪木さんが 映っていました。ボクは、猪木さんの 「元気があれば、何でも出来る。 1,2,3、ダ~~」 という言葉を聞くと、なぜか、元気が出ます。 最近の… トラックバック:0 コメント:4 2009年09月23日 続きを読むread more
固まって貼りついたガムを取りました 今日も、気持の良い秋晴れです。 しかも、大型連休(シルバーウイーク)真っ最中、 何処(どこ)に遊びにいこうかなぁ~ と言いたいところですが、 残念ながら?ボクは、今日も朝からお仕事です。 (ガックリ) さて、車の納車準備をしていたら、 フロアーマットに、固まったガムが、 へばりついていました。 しょうがないので、ま… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月21日 続きを読むread more
川越周辺、街角ウオッチング Sunday, August 1, 2009, Fine ちょっと英語の勉強をしてみました。(笑) さて今日は午後から、車の引き取りに行きました。 東武東上線で川越まで行って、 そこから、西武新宿線の駅まで歩きました。 川越商店街は、右を見ても左を見ても 真っ暗闇じゃござん… トラックバック:0 コメント:2 2009年08月02日 続きを読むread more
夏ですね~ あちらこちらから聞こえてくるセミの鳴き声に 釣られて、いつの間にかミ~ン ミンミンミンと 口ずさんでしまう、今日この頃です。(笑) お昼に、お弁当を買いにコンビニへ 今日の、光が丘の気温は約35℃、 信号待ちをしているだけで、 汗がポタポタ、滴り落ちて来ます。 ボクの横には、三人のお年寄りが信号待ちを しています。 … トラックバック:0 コメント:4 2009年07月30日 続きを読むread more